
トップページ > 子育て・教育 > 青少年健全育成 > かつらぎ町子どもあそびのチャレンジ大会
かつらぎ町子どもあそびのチャレンジ大会
目 的 : | かつらぎ町の子どもたちがあつまり 1.みんなが楽しく1日を過ごす。 2.たくさんの仲間を作る。 3.自分の力の限界に挑戦する。 という事を目的に、子どもの遊びを基にした競技で、過去の大会で 積み重ねてきた記録の更新を目指します。 |
開催日 : | 平成29年11月4日(土曜日)午前9時から午後1時 (受付は午前8時20分から 当日受付けますので事前申込は不要です) |
参加者 : | かつらぎ町内の小学生および中学生 ※未就学児やかつらぎ町外の子どもは、記録認定はありませんが、参加可能です。 |
場 所 : | かつらぎ公園およびかつらぎ体育センター ※雨天の場合はかつらぎ体育センターのみで開催します。 |
大会種目 : | 全17種目 1.1分ドリブル 2.せみ 3.なまけもの2 4.歩数かせぎ 5.二人なわとび 6.かんしゃく玉 7.カンガルーボール 8.ボール入れ 9.ピンポン玉はこび 10.ケンケン50m走 11.ゲタばき50m走 12.タイヤころがし 13.バランス 14.新聞のばし 15.紙飛行機とばし 16.ピンポンつき2 17.新空き缶つみ |
主 催 : | かつらぎ町子どもあそびのチャレンジ大会実行委員会 かつらぎ町青少年育成連絡協議会 |
後 援 : | かつらぎ町 かつらぎ町教育委員会 |
詳 細 : | 実施要項 ![]() |
大会歴代記録: | 歴代記録一覧表(第33回まで) ![]() |
第33回かつらぎ町子どもあそびのチャレンジ大会風景
![]() 開会式 |
![]() せみ・なまけもの2 |
![]() 新聞のばし |
![]() 二人なわとび |
![]() ゲーム大会 |
![]() 閉会式 |
このページに関するお問い合わせ
〒649-7192
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字丁ノ町2160番地
かつらぎ町教育委員会 青少年センター
電話:0736-22-0303 ファックス:0736-22-7102
電子メールでのお問い合わせはこちらから
かつらぎ町役場 〒649-7192 和歌山県伊都郡かつらぎ町大字丁ノ町2160番地
電話 (0736)22-0300(代表) FAX (0736)22-6432 メール info@town.katsuragi.wakayama.jp
業務時間 午前8時30分~午後5時15分まで (土・日・祝日および12月29日~1月3日を除く)
電話 (0736)22-0300(代表) FAX (0736)22-6432 メール info@town.katsuragi.wakayama.jp
業務時間 午前8時30分~午後5時15分まで (土・日・祝日および12月29日~1月3日を除く)
