異動があった場合は速やかに手続きをお願いします。

車種 事由 必要なもの
原動機付自転車
(排気量125cc以下)
小型特殊自動車
販売店から購入したとき
・ 販売証明書(販売店の所在地・名称および所有者の住所・氏名の記載と販売店の捺印があるもの)
他人から譲り受けたとき
・ 廃車証明書(もしくは譲渡証明書)
・ 石刷(☆)
転入してきたとき
・ ナンバープレート(返却済の時は廃車証明書)
・ 販売店証明書等車体番号などがわかる書類
廃棄・転出・町外の人に譲り渡したとき
・ ナンバープレート
 
標識の紛失または盗難にあったとき
・ 盗難届出の受理番号または盗難届出証明書(盗難の場合)
・ 始末書
販売証明書や製品カタログにより車両の仕様を確認します。(この他にも、型式認定番号標、特定小型原動機付自転車では、性能等確認実施機関による性能等確認シールを参考)
 
☆ 単車の車体に車台番号が掘りこまれています。その車台番号の上に紙をあてて、上から鉛筆でこすると字が浮き出てきます。その紙を“石刷(いしずり)”といいます。
(注) 「軽自動車税の納税証明書」(車検用)の発行について
納税証明書の有効期限は、翌年度の納期限の前日までです。
ただし、納期限の前日が土・日・祝日の場合は、その前日の開庁日までとなります。
(※口座振替されている方については納税確認ができない期間が発生するため、期間を延長しております)
証明書発行の申請書の様式等はこちらこのリンクは別ウィンドウで開きます
 

申請書ダウンロード

PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

かつらぎ町役場 税務課 住民税係
電話:0736-22-0300(代表) ファックス:0736-22-6432
メールフォームからお問合せするこのリンクは別ウィンドウで開きます

最終更新日:2023630