佐野寺跡現地学習会のお知らせ
佐野寺跡現地学習会を開催します!
教育委員会では、今から1300年以上前に建てられた「佐野寺(狭屋寺、さやでら)」について、その遺跡がのこる和歌山県指定史跡「佐野寺跡(さやでらあと)」で、下記のとおり現地学習会を開催します。ぜひお越しください。
なお、かつらぎ町ふるさと発掘スタンプラリー2022最後の対象イベントですので、スタンプカードをお持ちの方は、ぜひご持参ください。
- 日時 3月12日(日曜日) 午後1時~第1回説明 午後2時~第2回説明 ※説明の時間帯以外は、自由見学です。
- 会場 和歌山県指定史跡 佐野寺跡(かつらぎ町大字佐野540番1、笠田公民館佐野分館北東100m)
- 入場無料、申込不要。駐車場は笠田公民館佐野分館をご利用ください。
佐野寺跡出土風招レプリカ。現地学習会で触ることができます。
このページに関するお問い合わせ先
かつらぎ町役場 教育委員会生涯学習課 文化振興係
電話:0736-22-0303(代表) ファックス:0736-22-7102
メールフォームからお問合せする
最終更新日:2023年3月8日