緑の募金

 緑の募金は、「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」に基づき行われる募金活動です。皆様から寄せられた募金は、緑化の推進に活用されています。

 地球温暖化を防止するためには、資源やエネルギーの無駄遣いを減らし、二酸化炭素を吸収する森林を増やすことが必要です。

 森林や緑は私達に限りない恵みを与えてくれます。この大切な森林や緑を増やして守り育て、私達の町を緑豊かで活力と潤いのあるものにするために、町民の皆様一人一人に募金の協力のお願いをしております。

 緑の募金の趣旨にご賛同いただける方は、一世帯あたり100円を目安としてご協力いただけたら誠に幸いです。

 緑の募金の使い道

 毎年7月頃に募集する「緑の募金事業」等によって、県内各地域の森林整備や地域や学校などの緑化の推進活動等に活用されています。また、かつらぎ町の実績では、平成31年度に有中谷川周辺に紅葉の植栽を行いました。

 緑の募金事業報告(かつらぎ町)

年度 募金額
令和4年度 455,900円

 みなさまからの緑の募金により事業が成り立っております。

 緑の募金にご協力いただきましてありがとうございました。

 

緑の募金のお知らせ

 令和5年度の緑の募金は、10月の広報配布のときに募金のご案内を自治区長様または町内会長様を通じてさせていただきます。何かとご迷惑をおかけする点があるかと思いますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 緑の募金の流れ

 ➀町広報配布時に「ご協力依頼文」、「募金袋」などを自治区長様または町内会長様に配布いたします。

 ②各戸へ協力依頼文を回覧するなど行い、募金にご協力ください。

 ③集まった緑の募金を役場へご持参ください。受領書をお渡しします。

 ※自治区又は町内会の会計からご協力いただく場合は、この限りではありません。

 

 緑の募金リーフレット

 令和5年度は緑の募金のリーフレットの配布をしておりません。必要な方は下記からダウンロードしてください。

 

 緑の募金リーフレットPDFファイル(10908KB)※左記をクリックするとダウンロードができます。

 

 その他、ご不明な点がありましたら下記までご連絡ください。

お問い合わせ

 緑の募金に関すること

 受付場所

 〒649-7192 和歌山県伊都郡かつらぎ町大字丁ノ町2160番地

 かつらぎ町緑化推進会事務局(かつらぎ町役場産業観光課林業振興係)

 (代表)0736-22-0300(内線)2102

 受付時間

 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日を除きます)

PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

かつらぎ町役場 かつらぎ町緑化推進会事務局(産業観光課 林業振興係)
電話:0736-22-0300(代表) ファックス:0736-22-6432
メールフォームからお問合せするこのリンクは別ウィンドウで開きます

最終更新日:202396