トリプルPタイトル(子育てを楽しむための)

「子育てってたいへん・・・」「楽しく子育てがしたい!」

★誰もが持っている子育ての悩み(思い通りにならないこと多いですよね)
★ちょっとした工夫や技術を学ぶことで、子どもとの関わりを良い方向に変える事ができます!

トリプルP参加者募集

トリプルPは、オーストラリアで開発され、世界30か国以上で実施されている親向けの参加体験型の学習プログラムです。
子どもの問題を親がどのようにとらえるか、どんな関わりを持ったら、子どもの問題が改善されるのか、子どもの発達が上手に促されるのか。

それぞれの親子に合わせた方法で、親子の関わり方や考え方、具体的なスキルを学びます。
子どもの自尊心を育み、子育てを少しでも楽にできるよう一緒に考えてみませんか?
思春期の子育てにも役立つ内容です。
子育てをちょっとひと休みして、お茶やお菓子を楽しみながら、他の参加者の思いや意見も共有しましょう!

トリプルPチラシPDFファイル(308KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

日時・場所

 令和2年1月15・22・29日、2月5・(12)・(19)・26日(全7回)
 水曜日、午前9時30分~12時

 ※2月12日と2月19日はご自宅での個別電話相談のみとなります。
 ※詳しくは 日程表PDFファイル(122KB)このリンクは別ウィンドウで開きます をご覧ください。

 場所:かつらぎ町保健福祉センター3階「研修フロア」

対象

 子育て中のすべての親 定員12名

講師(トリプルP認定ファシリテイター)

 前迫 早苗さん

プログラム

プログラムの内容PDFファイル(122KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

受講時の様子

./images/jukou1.jpg ./images/jukou2.jpg

保育

 あり
   ※事前にお申し込みが必要です「託児ルーム利用申込書県連絡票」PDFファイル(67KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

保育の様子

./images/hoiku1.jpg ./images/hoiku2.jpg

参加費用  

 無料(参加費、テキスト代、保育料)

申込方法

かつらぎ町教育委員会教育総務課子育て係まで、直接お電話で申し込んでください。

電話:0736-22-0300(代表)

トリプルP受講終了者の感想

受講者自身の変化

  • 「子育てが楽しい」ということを忘れていました。受講して心に少し余裕ができました。
  • 同じ悩みを持つ親とお茶を飲みながらゆっくり話せてよかったし、信頼できるママ友ができたこともうれしかった。
  • 親の立場での悪かったところをたくさん気づかされました。悩むばかりでなく、良い方法を具体的に知って対応できるのがとてもよかったです。
  • 受講する前は不安なことも多かったが、同じくらいの年の子どもがいるママたちといろんな話ができて「(悩んでいるのは)うちだけじゃないんだ」と気分的に安心できました。
  • 大声で怒鳴ったりしなくても効果的にしつけられる方法を学べて楽になりました。
  • いつも怒ってばかりで感情的だったが、冷静に考えられるようになった。
  • 子どもの悪い所ばかりが目に入っていたが、良いところも着目できるようになったので、イライラする場面がかなり減った。
  • 子どもの欠点だと思っていたところが長所でもあることに気づかせてもらえた。
  • 具体的な技術のひきだしが心の支えになっています。
  • 「子育てに効果的」と言われてきたことをためしてきたが、うまくいかなかった。ダメなことはダメだと厳しく叱っていたが、そんな自分が嫌になっていた。でも、前向きなトリプルPの技術(「ほめる」等)を使った方法でしつけができるようになって気持ちが軽くなりました。
  • 「子育ては我慢」と思っていましたが、「トリプルP」で「技術」だけでなく、「子育てをしている自分自身も大切にしていいこと」、「時には自分のための時間(趣味やパートナーと過ごす時間)をもっていい、その為に人を頼ってもそれは悪いことではない」という話も聞けて、とても気持ちが楽になりました。
  • 「子育ては頑張るものではなく楽しむものだ」と思えるようになりました。

子どもの変化

  • 受講前は半信半疑でしたが、受講したことを実践してみると、うそのように子どもの態度が良い方に変わってきました。
  • 問題の多い子と思っていたが、ほめることが少ないだけのことに気付いた。親が冷静になることで、子どもの問題行動が減った。
  • 子どものイライラは親のイライラがうつったものだと思えるほど、親の心の余裕が大切だと分りました。本当に受講してよかった。
  • 子どもはイヤイヤ期ですが、まるで「私の愛情を確かめたかったのか」と思えるほど、トリプルPの技術を使って子どもと良質な時間をすごすよう意識したことで、子どもが指示に従う場面が増えました。役に立つ技術をたくさん教えてくれてありがとうございました。
  • 子どもをほめることで、他のきょうだいにも良い影響があった。
  • 既に思春期・反抗期になってケンカばかりしていた上の子どもにも使い続けたところ、少しずつ衝突する場面が減ってきた。(反抗的な行動が減り、逆に会話が多くなってきた)​

その他

  • セッション2の技術を夫婦間でも使っていたら、夫婦喧嘩が減った。
  • このプログラムがより多くの人に知られて、子育ては悩むものでなく楽しめるようになると良いなと思います。
  • 新たな悩みが出来た時にまた参加したい。
  • 急な用事で休みがちでしたが、休んだ時は毎回丁寧にフォローしてもらったので助かりました。
  • 「トリプルP」のテキストを、いつも目に入る場所に置いて、習った技術をこれからも使い続けたい。

OG会(同窓会)

 子育ては、子どもの成長に伴って新しい悩みに出会うものです。

 かつらぎ町では、トリプルP受講者とファシリテイター(講師)が集まる「同窓会」のような場を「OG会」として開催しています。

 新しい悩みについてご相談いただけるだけでなく、他の受講者の取り組みや工夫なども共有していただいたり、新たなパパ友・ママ友にも出会っていただける場です。

OG会の様子
./images/obkai.jpg

PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

かつらぎ町役場 教育委員会教育総務課 子育て係
電話:0736-22-0303(代表) ファックス:0736-22-7102
メールフォームからお問合せするこのリンクは別ウィンドウで開きます

最終更新日:2021225