企業版ふるさと納税
企業版ふるさと納税による寄附を募集しています!
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)は、民間企業が地方公共団体の地方創生の取り組みに対して寄附を行った場合に法人関係税を税額控除するもので、民間企業として地域振興やSDGsの達成などの社会貢献ができるほか、法人税の高い軽減効果を受けられるメリットがあります。
かつらぎ町では、地方創生に関連する事業への活用のため、民間企業(※)からの企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)による寄附を募集しています。ぜひ、ご検討いただき、積極的にご活用ください。
(※)かつらぎ町外に本社がある企業が対象となります。
企業版ふるさと納税とは
国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
通常の寄附における損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、税額控除(寄附額の最大6割)により、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が寄附額の約1割まで圧縮されます。
※税額控除の手続(申告)や算出に関しては、税理士や所管する税務署へご相談ください。
留意事項
・かつらぎ町外に本社がある企業が対象です。
・青色申告法人が対象です。
・1回あたり10万円以上の寄附が対象です。
・寄附をすることの見返りとして経済的な利益を受けることは禁止されています。
制度の詳細は、内閣官房・内閣府総合サイト内「企業版ふるさと納税ポータルサイト(外部サイトへリンク)」をご覧ください。
寄附対象事業
・産業振興により雇用の場を創出する事業
・地域経済・地域活力につながる交流人口を拡大する事業
・安心して子どもを産み育てていくことのできる環境をつくる事業
・安全・安心な定住環境をつくる事業
寄附の流れ
ご相談・お申し出
【企業様】
企業様のご意向により、寄附対象事業をお決めいただきます。
対象事業や寄附金額が決定しましたら、寄附申出書を郵送、メールまたはFAXでご提出ください。
詳細は下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
寄附
【町】払込取扱票を発行し、郵送で送付いたします。(口座振込も可能ですので、ご相談ください。)
【企業様】払込取扱票を使用し、郵便局で寄附の払込をお願いいたします。
税申告のお手続き
【町】受領証を発行し、郵送で送付いたします。
【企業様】受領証を使用し、税務署での税申告のお手続きをお願いいたします。
お問い合わせ先
かつらぎ町役場 企画公室地方創生係
〒649-7192 和歌山県伊都郡かつらぎ町大字丁ノ町2160番地
TEL:0736-22-0300
FAX:0736-22-6432
MAIL:kikaku-sousei@town.katsuragi.lg.jp
これまでにご寄附いただいた企業様
企業版ふるさと納税によりご寄附いただきました企業をご紹介いたします。
地方創生事業を応援いただきまして、ありがとうございます。
(※)掲載のご承諾をいただいた企業様のみ掲載しております。寄附年月の新しい順に掲載しております。
令和6年度
株式会社 近代技研 様
本社所在地:和歌山県岩出市水栖390番地
寄附金額:300万円
寄附年月:令和6年8月
寄附活用事業:電気自動車導入に関する事業
株式会社ウィーズ(E-BONDグループ) 様
本社所在地:埼玉県北葛飾郡松伏町大字築比地795番地1
寄附金額:673万6,000円(物納:イリジウム衛星携帯電話端末4台、Prepaid SIM4枚)
寄附年月:令和6年7月
寄附活用事業:安全・安心な定住環境をつくる事業
令和5年度
紀陽興産 株式会社 様
本社所在地:和歌山県和歌山市中之島2249番地
寄附金額:35万円
寄附年月:令和6年3月
寄附活用事業:産業振興により雇用の場を創出する事業
匿名
寄附金額:2840万600円(物納)
寄附年月:令和6年2月
寄附活用事業:安全・安心な定住環境をつくる事業
阪神生コン建材工業 株式会社 様
本社所在地:大阪府大阪市西成区津守3丁目6-25
寄附金額:300万円
寄附年月:令和6年2月
寄附活用事業:安全・安心な定住環境を作る事業
第一生命保険 株式会社 様
本社所在地:東京都千代田区有楽町1-13-1
寄附年月:令和6年2月
寄附活用事業:安全・安心な定住環境を作る事業
エコガス株式会社 様
本社所在地:和歌山県海南市下津町方433番地の2
寄附金額:30万円
寄附年月:令和5年12月
寄附活用企業:地域経済・地域活力につながる交流人口を拡大する事業
匿名
寄附金額:20万円
寄附年月:令和5年11月
寄附活用事業:地域経済・地域活力につながる交流人口を拡大する事業
安心して子どもを産み育てていくことのできる環境をつくる事業
株式会社 協和 様
本社所在地:和歌山県海南市南赤坂5-3
寄附年月:令和5年11月
寄附活用事業:産業振興により雇用の場を創出する事業
地域経済・地域活力につながる交流人口を拡大する事業
安心して子どもを産み育てていくことのできる環境をつくる事業
安全・安心な定住環境をつくる事業
株式会社 内田洋行 様
本社所在地:東京都中央区新川二丁目4番7号
寄附金額:50万円
寄附年月:令和5年10月
寄附活用事業:産業振興により雇用の場を創出する事業
株式会社 相和技術研究所 様
本社所在地:東京都品川区上大崎2丁目18番1号
寄附年月:令和5年9月
寄附活用事業:産業振興により雇用の場を創出する事業
地域経済・地域活力につながる交流人口を拡大する事業
安心して子どもを産み育てていくことのできる環境をつくる事業
安全・安心な定住環境をつくる事業
株式会社 タイムマシン 様
本社所在地:大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目9番19号
寄付金額:100万円
寄附年月:令和5年8月
寄附活用事業:地域経済・地域活力につながる交流人口を拡大する事業
株式会社 カナセ 様
本社所在地:和歌山県西牟婁郡上富田町朝来3520-13
寄付金額:100万円
寄附年月:令和5年8月
寄附活用事業:かつらぎ熱中小学校推進事業
クリヤマジャパン 株式会社 様
本社所在地:大阪府大阪市淀川区西中島1丁目12番4号
寄附年月:令和5年6月
寄附活用事業:安全・安心な定住環境をつくる事業
令和4年度
紀陽興産 株式会社 様
本社所在地:和歌山県和歌山市中之島2249番地
寄附金額:37万円
寄附年月:令和5年2月
寄附活用事業:産業振興により雇用の場を創出する事業
匿名
寄付金額:20万円
寄附年月:令和4年11月
寄附活用事業:地域経済・地域活力につながる交流人口を拡大する事業
株式会社 内田洋行 様
本社所在地:東京都中央区新川二丁目4番7号
寄附金額:100万円
寄附年月:令和4年10月
寄附活用事業:かつらぎ熱中小学校推進事業
株式会社 相和技術研究所 様
本社所在地:東京都品川区上大崎2丁目18番1号
寄附年月:令和4年8月
寄附活用事業:産業振興により雇用の場を創出する事業
地域経済・地域活力につながる交流人口を拡大する事業
安心して子どもを産み育てていくことのできる環境をつくる事業
安全・安心な定住環境をつくる事業
株式会社 岡本設計 様
本社所在地:和歌山県和歌山市土佐町2丁目61-9
寄附年月:令和4年8月
寄附活用事業:産業振興により雇用の場を創出する事業
地域経済・地域活力につながる交流人口を拡大する事業
安心して子どもを産み育てていくことのできる環境をつくる事業
安全・安心な定住環境をつくる事業
株式会社 カナセ 様
本社所在地:和歌山県西牟婁郡上富田町朝来3520-13
寄付金額:100万円
寄附年月:令和4年7月
寄附活用事業:かつらぎ熱中小学校推進事業
エコガス 株式会社 様
本社所在地:和歌山県海南市下津町方433番地の2
寄付金額:1,500万円
寄附年月:令和4年7月
寄附活用事業:かつらぎ熱中小学校推進事業、がん検診受診料自己負担無料化事業
このページに関するお問い合わせ先
かつらぎ町役場 企画公室 地方創生係
電話:0736-22-0300(代表) ファックス:0736-22-6432
メールフォームからお問合せする