保健福祉センター
かつらぎFITNESS(体力づくりフロア)
健康運動指導士が個人に合ったトレーニングで運動指導を行っています。
体力測定をコンピューター診断し、あなたの体力を総合評価することができます。
健康測定結果シートから、ご自身の目的、体力、体調にあったメニューで無理なく運動して健康を維持・増進してください。
利用方法
利用できる方 | 町内にお住まいの方。〔15歳以上(中学生除く)〕 |
---|---|
利用料 | 1回100円 |
利用時間 | 午前9時~午後0時 午後1時~午後5時 夜間の部 午後6時~午後9時(火曜日・木曜日・金曜日のみ) (午後7時30分までに入館してください) |
閉館日 | 毎週月曜日と年末年始 |
申し込み | かつらぎ町保健福祉センターへお越しください。 印鑑、上靴をお持ちください (申し込み書・誓約書に記入提出後、利用カードを発行いたします。) なお、はじめての方は、機器使用に関する説明を行います。 |
注意事項
- 必ず、利用する前に、血圧測定を行ってください。(会場の自動血圧計にて)
- ご自分の体力、目的、体調に合わせて、無理のないようにご利用ください。
- 利用カードは必ず携帯し受付にご提示ください。
- 利用カードは本人以外は使用できません。
- 利用カードを万一紛失された場合、再発行手続きをしてください。
- 運動のできる服装・上靴・タオル等をお忘れなくご用意ください。
- 管理指導員の指示に従ってください。
- アルコール飲用後の利用はご遠慮ください。
施設概要
名 称 | かつらぎ町保健福祉センター |
---|---|
所在地 |
かつらぎ町大字丁ノ町2156-1 |
構 造 | 鉄筋コンクリート造・一部鉄筋造 3階建 |
延床面積 | 1,860.18平方m 1階 752.62平方m 2階 606.39平方m 3階 501.17平方m |
総事業費 | 708,139千円 公有財産購入費 226,650千円 工事請負費 439,016千円 備品購入費 25,732千円 設計・監理委託費 13,650千円 その他 3,091千円 |
工事期間 | 平成11年9月14日~平成12年3月31日 |
施設内容 | 1階 総合受付、機能訓練室、体力づくりフロア、ボランティアルーム、和室、厨房室 2階 検診フロア(相談室)、事務室、書庫 3階 研修フロア、会議室 |
※平方m=平方メートル
案内図(アクセス)
このページに関するお問い合わせ先
かつらぎ町役場 健康推進課 衛生係
電話:0736-22-0300(代表) ファックス:0736-22-2940
メールフォームからお問合せする
最終更新日:2024年5月22日