【新型コロナウイルス感染症】事業者の方向け
支援金・補助金・助成金
和歌山県営業時間短縮要請協力金[第3期]【和歌山県】
和歌山県からの営業時間短縮の要請に協力した県内の飲食店等を運営する事業者に、営業時間短縮要請協力金を支給
・申請期間
【郵送】令和4年3月7日(月)~4月27日(水)当日消印有効
【WEB】令和4年3月11日(金)9時~4月27日(水)23時59分
※詳細は、和歌山県ホームページでご確認ください。
事業復活支援金【中小企業庁】
新型コロナウイルス感染症により、大きな影響を受ける中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業主に対して、事業規模に応じた給付金を支給
・給付額
【中小法人等】上限最大250万円
【個人事業者等】上限最大50万円
・申請期間 令和4年1月31日(月)~5月31日(火)
※詳細は、中小企業庁ホームページなどでご確認ください。
飲食・宿泊・サービス業等支援金(第4期)【和歌山県】
飲食業、宿泊業及びサービス業をはじめとする幅広い業種に対し、事業継続を下支えするための給付金を支給
・給付額 従業員規模に応じ、15万円~200万円
・申請期間 令和4年5月31日まで
※和歌山県営業時間短縮要請協力金(第3期)の支給対象となる事業者は原則、本支援金の支給対象外
※詳細は、和歌山県ホームページでご確認ください。
事業再構築補助金【中小企業庁】
ポストコロナ・ウィズコロナの時代の経済社会の変化に対応するため、中小企業等の思い切った事業再構築を支援します。
※詳細は、中小企業庁ホームページなどでご確認ください。
和歌山県事業再構築等支援総合相談窓口
県内事業者の思い切った「事業再構築の促進」を目的に、新分野展開や業態転換、事業・業種転換等の取組や事業再編成等を支援する「事業再構築補助金」申請等のため相談窓口を設置しています。
・相談窓口 (公財)わかやま産業振興財団
・和歌山県事業再構築等支援総合相談窓口のご案内(1486KB)
※詳細は、わかやま産業振興財団ホームページでご確認ください。
雇用対策
離職者の再就職支援【和歌山県】
新型コロナウイルス感染症の影響下で離職し正社員を目指す人を対象に、企業での研修の機会を提供し、終了後、実習先企業での正社員としての安定雇用につなげる
・上限額 30万円
※詳細は、和歌山県ホームページでご確認ください。
産業雇用安定助成金【厚生労働省】
新型コロナウイルス感染症の影響により事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、在籍型出向により労働者の雇用を維持する場合に、出向元と出向先の双方の事業主に対して助成
※詳細は、厚生労働省ホームページをご確認ください。
和歌山県ホームページ(外部リンク)
経済産業省ホームページ(外部リンク)
厚生労働省ホームページ(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ先
かつらぎ町役場 産業観光課 商工観光係
電話:0736-22-0300(代表) ファックス:0736-22-6432
メールフォームからお問合せする