乳幼児健診・相談、乳児教室等
乳幼児健康診査・健康相談
心身ともに健やかな成長発達を遂げることを願って、大切な時期を選んで健康診査や健康相談を実施しています。
| 事業名 | 場所 | 内容 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 4か月・6か月児 健康診査  | 
			保健福祉 センター  | 
			身体計測・医師による診察・発達観察・育児相談・離乳食指導〔バスタオル持参〕 | |||
| 10か月児 健康相談  | 
			身体計測・発達観察・育児相談・歯科指導・離乳食指導 | ||||
| 1歳6か月児 健康診査  | 
			身体計測・医師による診察・歯科医師による歯科検診・発達観察・食事指導・歯科指導 | ||||
| 2歳児 健康相談  | 
			身体計測・発達観察・育児相談・食事指導・歯科指導 | ||||
| 3歳6か月児 健康診査  | 
			身体計測・医師による診察・歯科医師による歯科検診・屈折検査・発達観察・食事指導・歯科指導 | ||||
| 股関節検診 | 股関節異常の有無の確認 | ||||
※対象の方には個別通知します。
※警報が発令された場合は、以下の通り変更になります。
・10か月健康相談、2歳児健康相談:8時30分の時点で警報が発令されていれば延期。
・4か月・6か月健診、1歳6か月健診、3歳6か月健診、股関節検診:11時の時点で警報が発令されていれば延期。
→延期になった場合、日時は改めて対象の方に個別通知します。
子育て教室等
| 事業名 | 実施月および対象者 | 内容 | 場所 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
			 子育て広場 「すくすく」  | 
			原則毎月第2金曜日に開催 乳児の保護者および妊婦  | 
			
			 助産師による母乳相談、栄養士による離乳食相談、保健師による育児相談、身体計測、交流会など  | 
			保健福祉センター | |||
| 7か月児教室 「さくらんぼ」  | 
			原則毎月1回水曜日に開催 7か月児と保護者が対象  | 
			ふれあい遊び・子守歌・絵本の 読み聞かせ・ペープサート・交流会 ・ブックスタート事業による絵本の プレゼント  | 
		||||
| 乳児教室 「りんごちゃん」  | 
			原則各月第1水曜日に開催 10ヶ月児・11か月児と保護者が対象  | 
			ふれあい遊び・手遊び・絵本の 読み聞かせ・交流会  | 
		||||
育児サークル
| 開催地区 | 場所 | 日時 | 
| 笠田育児サークル | 笠田ふるさと交流館 | 
			 原則毎月第3金曜日 10時〜11時  | 
		
※警報が発令された場合は、以下の通りに変更になります。
 ・乳児教室「りんごちゃん」、育児サークル:8時30分の時点で警報が発令されていれば中止。
 ・子育て広場「すくすく」、7か月児教室「さくらんぼ」:11時の時点で警報が発令されていれば中止。
このページに関するお問い合わせ先
かつらぎ町役場 健康保険課 健康推進係
電話:0736-22-0300(代表) ファックス:0736-22-6432
メールフォームからお問合せする![]()
最終更新日:2025年9月15日