納付書にバーコードが印字されている場合

 下記の支払い方法が利用できます。

 ●コンビニエンスストアでの支払い

 ●スマートフォンアプリでの支払い

 ●クレジットカード・インターネットバンキングでの支払い

 ※汚損等により、バーコード情報が読み取れない場合や、取扱期限を過ぎている場合、利用できません。

 ※コンビニエンスストアで支払う場合、現金のみの取扱いとなります。

バーコードが印字されない場合

 ●住民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税以外の税目

 ●納付金額が30万円を超える場合

領収証書が発行されない支払方法

 ●スマートフォンアプリでの支払い

 ●クレジットカード、インターネットバンキングでの支払い

 ※領収証書が必要な場合は、金融機関、コンビニエンスストアでお支払いください。

バーコードが汚損している場合

 バーコードが汚損していて、コンビニエンスストアやスマートフォンで読み取りできない場合、税務課までご連絡下さい。新しい納付書を送付します。なお、金融機関での納付は可能です。

バーコードが汚損している場合の主な原因

 ●封筒内部でバーコードがこすれた

 ●誤ってバーコード部分を折ってしまった

 ●封閉め用のりにバーコードをつけてしまった

 

二重払いにご注意ください!!

 スマートフォンアプリで納付後、コンビニエンスストアで納付を行うなど、二重払いが多数見受けられます。

 領収証書が発行されないスマートフォンアプリなどで納付後は、「〇月/〇日支払済」と、メモするなどして二重払いしないように注意してください。

 なお、二重払いしてしまった場合、収納確認後速やかに還付手続きを致します。

最終更新日:202322