|
|
|
かつらぎ町課室設置条例 |
◆昭和37年3月12日 |
条例第3号 |
かつらぎ町役場処務規程 |
◆昭和37年3月13日 |
規程第1号 |
かつらぎ町情報発信企画編集委員会設置規程 |
◆平成27年7月22日 |
訓令甲第13号 |
かつらぎ町地籍調査推進委員会規則 |
◆平成元年3月27日 |
規則第2号 |
かつらぎ町建設業者選考等審査委員会規程 |
◆昭和58年4月25日 |
規程第4号 |
かつらぎ町公有財産利活用審査委員会設置要綱 |
◆平成28年5月25日 |
告示第135号 |
政策推進会議設置規程 |
◆昭和58年4月5日 |
規程第3号 |
かつらぎ町議案審議会規程 |
◆令和元年10月28日 |
訓令甲第22号 |
次代のまちづくりプロジェクトチーム設置要綱 |
◆平成19年12月6日 |
要綱第37号 |
住民が参画する協働のまちづくり地区担当制度実施要綱 |
◆令和6年4月1日 |
告示第141号 |
かつらぎ町行政事務嘱託に関する規則 |
◆昭和39年12月22日 |
規則第7号 |
かつらぎ町職員提案規程 |
◆令和2年6月30日 |
訓令甲第20号 |
かつらぎ町庁舎等管理規則 |
◆昭和51年4月27日 |
規則第10号 |
かつらぎ町公用自動車管理規程 |
◆令和5年5月31日 |
訓令甲第7号 |
公有自動車の運行等について |
◆平成13年12月21日 |
訓令甲第21号 |
かつらぎ町公用車ドライブレコーダーの設置及び管理運用に関する要綱 |
◆令和5年3月31日 |
告示第65号 |
コミュニティ備品貸出規程 |
◆平成12年10月18日 |
訓令甲第13号 |
かつらぎ町イメージキャラクターの使用に関する要綱 |
◆平成23年3月7日 |
要綱第9号 |
かつらぎ町公式ホームページ運営規程 |
◆平成27年8月1日 |
訓令甲第14号 |
かつらぎ町メール配信システムに関する運用規程 |
◆令和3年3月31日 |
訓令甲第3号 |
かつらぎ町有料広告掲載取扱要綱 |
◆平成27年7月22日 |
告示第164号 |
かつらぎ町有料広告掲載取扱要綱の運用に関する事務要領 |
◆令和5年9月29日 |
訓令甲第20号 |
政治倫理の確立のためのかつらぎ町長の資産等の公開に関する条例 |
◆平成7年9月13日 |
条例第20号 |
かつらぎ町長の資産等の公開に関する規則 |
◆平成7年9月29日 |
規則第9号 |
かつらぎ町長の資産等報告書等の閲覧に関する事務処理要綱 |
◆平成8年4月10日 |
要綱第5号 |
かつらぎ町後援等名義使用基準要綱 |
◆令和4年4月1日 |
告示第127号 |
かつらぎ町ネーミングライツ事業実施要綱 |
◆令和6年3月4日 |
告示第27号 |
|
|
|
かつらぎ町長の職務を代理する職員の順序を定める規則 |
◆令和6年3月29日 |
規則第13号 |
町長の権限に属する事務の一部を議会事務局長に委任する規則 |
◆昭和59年1月13日 |
規則第1号 |
町長の権限に属する事務の一部を臨時に代理する者を定める規程 |
◆平成17年11月18日 |
規程第35号 |
かつらぎ町会計管理者の職務を代理する職員の指定について |
◆平成20年3月31日 |
告示第52号 |
かつらぎ町事務決裁規程 |
◆昭和51年2月28日 |
規程第5号 |
かつらぎ町長の専決事項の指定について |
◆平成25年3月28日 |
議決 |
かつらぎ町農業委員会に対する事務委任規則 |
◆平成23年3月3日 |
規則第4号 |
かつらぎ町長及びかつらぎ町教育委員会に関する事務委任規則 |
◆昭和37年4月13日 |
規則第4号 |
|
|
|
かつらぎ町役場文書取扱規程 |
◆平成15年2月28日 |
規程第2号 |
かつらぎ町公文例規程 |
◆昭和37年3月20日 |
規程第6号 |
かつらぎ町例規集の改版に伴う条例の整備に関する条例 |
◆平成9年9月24日 |
条例第20号 |
かつらぎ町例規集の改版に伴う規則の整備に関する規則 |
◆平成9年10月6日 |
規則第20号 |
かつらぎ町例規集の改版に伴う規程の整備に関する規程 |
◆平成9年10月6日 |
規程第4号 |
かつらぎ町例規集の改版に伴う要綱の整備に関する要綱 |
◆平成9年10月6日 |
要綱第10号 |
かつらぎ町例規集の改版に伴う訓令の整備に関する訓令 |
◆平成9年10月6日 |
訓令第9号 |
かつらぎ町公印規程 |
◆昭和42年11月16日 |
規程第2号 |
かつらぎ町電子署名管理規程 |
◆平成31年3月12日 |
訓令甲第3号 |
かつらぎ町文書管理改善及び情報公開検討委員会設置要綱 |
◆平成12年6月20日 |
訓令甲第10号 |
|
|
|
かつらぎ町情報公開条例 |
◆平成14年12月25日 |
条例第53号 |
町長が管理する公文書の開示等に関する規則 |
◆平成14年12月25日 |
規則第33号 |
かつらぎ町個人情報の保護に関する法律施行条例 |
◆令和4年12月23日 |
条例第28号 |
かつらぎ町個人情報の保護に関する法律施行細則 |
◆令和5年3月31日 |
規則第15号 |
かつらぎ町情報公開・個人情報保護審査会条例 |
◆平成14年12月25日 |
条例第55号 |
かつらぎ町特定個人情報の取扱いに関する管理規程 |
◆平成29年7月11日 |
訓令甲第11号 |
かつらぎ町情報セキュリティ委員会規則 |
◆平成15年11月14日 |
規則第15号 |
かつらぎ町庁内ネットワーク管理運営規程 |
◆平成18年2月8日 |
規程第3号 |
かつらぎ町電子計算組織管理運営規程 |
◆平成14年10月30日 |
規程第9号 |
かつらぎ町移動通信用鉄塔施設等の設置及び管理に関する条例 |
◆平成19年3月20日 |
条例第20号 |
かつらぎ町移動通信用鉄塔施設等の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成19年3月20日 |
規則第4号 |
かつらぎ町移動通信用鉄塔施設整備事業分担金徴収条例 |
◆平成18年6月21日 |
条例第37号 |
|
|
|
かつらぎ町行政手続条例 |
◆平成8年10月3日 |
条例第20号 |
かつらぎ町行政手続条例施行規則 |
◆平成9年3月31日 |
規則第7号 |
聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 |
◆平成9年3月31日 |
規則第8号 |
かつらぎ町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 |
◆平成27年12月25日 |
条例第33号 |
かつらぎ町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例施行規則 |
◆平成27年12月28日 |
規則第49号 |
かつらぎ町パブリックコメント実施要綱 |
◆令和3年8月2日 |
告示第145号 |
かつらぎ町行政不服審査法に係る手数料条例 |
◆平成28年3月17日 |
条例第8号 |
|
|
|
かつらぎ町役場及びかつらぎ町役場花園支所間の戸籍事務取扱要綱 |
◆平成17年9月21日 |
要綱第38号 |
かつらぎ町戸籍情報システムに係るデータ保護管理要綱 |
◆平成21年10月23日 |
要綱第49号 |
かつらぎ町住民基本台帳ネットワークシステムセキュリティ規程 |
◆平成14年9月12日 |
規程第7号 |
かつらぎ町印鑑条例 |
◆昭和54年3月19日 |
条例第6号 |
かつらぎ町印鑑条例施行規則 |
◆昭和54年5月23日 |
規則第4号 |
かつらぎ町認可地縁団体印鑑条例 |
◆平成4年6月25日 |
条例第18号 |
かつらぎ町認可地縁団体印鑑条例施行規則 |
◆平成4年6月25日 |
規則第5号 |
かつらぎ町笠田駅周辺用地有効活用検討委員会設置要綱 |
◆平成26年9月1日 |
告示第142号 |
かつらぎ町地域おこし協力隊設置要綱 |
◆平成22年4月23日 |
要綱第69号 |
かつらぎ町地域おこし協力隊活動費補助金交付要綱 |
◆令和3年12月14日 |
告示第195号 |
かつらぎ町地域おこし協力隊起業支援審査委員会規則 |
◆令和4年6月29日 |
規則第24号 |
かつらぎ町地域おこし協力隊起業支援補助金交付要綱 |
◆令和4年6月29日 |
告示第180号 |
かつらぎ町ふるさと住民制度実施要綱 |
◆令和2年4月17日 |
告示第112号 |
かつらぎ町地域交流センター設置及び管理に関する条例 |
◆平成25年9月30日 |
条例第40号 |
かつらぎ町地域交流センター設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成25年10月1日 |
規則第20号 |
四郷地域交流センター(ともがき)設置及び管理に関する条例 |
◆平成26年3月17日 |
条例第3号 |
四郷地域交流センター(ともがき)設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成26年4月1日 |
規則第12号 |
天野地域交流センター(ゆずり葉)設置及び管理に関する条例 |
◆平成27年12月25日 |
条例第34号 |
天野地域交流センター(ゆずり葉)設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成28年3月31日 |
規則第20号 |
新城地域交流センター(「水とみどりの美術館」(すぎのこ))設置及び管理に関する条例 |
◆平成29年12月25日 |
条例第22号 |
新城地域交流センター(「水とみどりの美術館」(すぎのこ))設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成29年12月27日 |
規則第35号 |
志賀地域交流センター(ふれあい)設置及び管理に関する条例 |
◆令和4年12月23日 |
条例第29号 |
志賀地域交流センター(ふれあい)設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆令和5年1月30日 |
規則第6号 |
かつらぎ町平和祈念施設の設置及び管理に関する条例 |
◆令和5年3月6日 |
条例第6号 |
かつらぎ町平和祈念施設の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆令和5年3月15日 |
規則第9号 |
かつらぎ町花いっぱい運動推進事業補助金交付要綱 |
◆平成27年4月23日 |
告示第116号 |
かつらぎ町夏まつり実行委員会補助金交付要綱 |
◆令和6年3月29日 |
告示第75号 |
紀州かつらぎ熱中小学校推進事業補助金交付要綱 |
◆令和4年8月1日 |
告示第191号 |
かつらぎ町食の熱中小学校推進事業補助金交付要綱 |
◆令和5年6月23日 |
告示第201号 |
かつらぎ町野外放送施設設置事業補助金交付要綱 |
◆平成27年4月23日 |
告示第117号 |
かつらぎ町過疎地域等集落ネットワーク圏形成支援事業補助金交付要綱 |
◆平成28年12月22日 |
告示第228号 |
かつらぎ町移住支援金交付要綱 |
◆令和元年9月30日 |
告示第171号 |
かつらぎ町空き家バンク実施要綱 |
◆令和5年5月31日 |
告示第180号 |
かつらぎ町空き家活用事業補助金交付要綱 |
◆令和5年5月31日 |
告示第181号 |
かつらぎ町空き家活用事業実施要領 |
◆令和5年5月31日 |
訓令甲第11号 |
かつらぎ町空き家仲介手数料補助金交付要綱 |
◆令和5年5月31日 |
告示第182号 |
かつらぎ町空き家相続登記支援補助金交付要綱 |
◆令和5年5月31日 |
告示第183号 |
かつらぎ町コミュニティバス運営委員会設置要綱 |
◆平成14年5月20日 |
要綱第21号 |
かつらぎ町本人確認事務取扱要綱 |
◆平成19年10月3日 |
要綱第35号 |
かつらぎ町住民基本台帳事務取扱要綱 |
◆平成18年10月31日 |
要綱第36号 |
かつらぎ町住民票の写し等の交付に係る本人通知及び本人告知に関する要綱 |
◆平成27年9月30日 |
告示第187号 |
かつらぎ町印鑑登録証明書交付申請の特例に関する要綱 |
◆平成23年7月29日 |
要綱第42号 |
|
|
|
かつらぎ町防災会議条例 |
◆昭和37年12月27日 |
条例第28号 |
かつらぎ町防災会議運営規則 |
◆昭和40年9月1日 |
規則第8号 |
かつらぎ町防災対策推進会議設置要綱 |
◆平成20年5月20日 |
要綱第20号 |
かつらぎ町災害対策本部条例 |
◆昭和37年12月27日 |
条例第29号 |
かつらぎ町水防協議会条例 |
◆昭和33年7月1日 |
条例第17号 |
排水ポンプ車操作員設置要綱 |
◆平成30年5月14日 |
訓令甲第14号 |
かつらぎ町防災センター設置及び管理に関する条例 |
◆平成9年3月31日 |
条例第10号 |
かつらぎ町防災センター設置及び管理条例施行規則 |
◆平成9年3月31日 |
規則第4号 |
妙寺防災コミュニティセンター設置及び管理に関する条例 |
◆平成30年3月14日 |
条例第2号 |
妙寺防災コミュニティセンター設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成30年3月30日 |
規則第19号 |
妙寺防災コミュニティセンター貸出に関する要綱 |
◆平成30年3月30日 |
告示第90号 |
かつらぎ町防災情報伝達システムに関する要綱 |
◆令和3年3月31日 |
告示第54号 |
かつらぎ町防災行政用無線局管理運用規程 |
◆平成17年9月30日 |
規程第15号 |
かつらぎ町防災情報伝達システム戸別受信機の貸与に関する要綱 |
◆令和6年3月29日 |
告示第62号 |
かつらぎ町自主防災組織補助金交付要綱 |
◆平成17年7月13日 |
要綱第30号 |
かつらぎ町罹災証明書等交付要綱 |
◆令和元年12月19日 |
告示第188号 |
かつらぎ町危険コンクリートブロック塀等撤去補助金交付要綱 |
◆令和4年3月27日 |
告示第37号 |
かつらぎ町地震対策器具設置等補助金交付要綱 |
◆令和6年3月29日 |
告示第72号 |
かつらぎ町火災残さ処理費補助金交付要綱 |
◆令和6年3月29日 |
告示第109号 |
|
|
|
かつらぎ町交通安全対策会議条例 |
◆昭和46年3月25日 |
条例第9号 |
交通事故等の報告について |
◆昭和49年10月18日 |
訓令甲第15号 |
かつらぎ町交通指導員設置要綱 |
◆令和4年2月1日 |
告示第15号 |
かつらぎ町駐車場等設置条例 |
◆平成9年11月14日 |
条例第25号 |
かつらぎ町生活安全条例 |
◆平成11年3月31日 |
条例第1号 |
かつらぎ町生活安全推進協議会規則 |
◆平成11年3月31日 |
規則第10号 |
かつらぎ町犯罪被害者等支援条例 |
◆令和6年3月5日 |
条例第7号 |
かつらぎ町犯罪被害者等支援条例施行規則 |
◆令和6年3月5日 |
規則第6号 |
かつらぎ町防犯カメラ等運用規程 |
◆平成28年7月28日 |
告示第173号 |
かつらぎ町防犯灯設置補助金交付要綱 |
◆平成28年12月1日 |
告示第225号 |
かつらぎ町自動通話録音機貸与事業実施要綱 |
◆平成28年8月22日 |
告示第187号 |
かつらぎ町空家等の適正管理に関する条例 |
◆平成30年3月14日 |
条例第21号 |
かつらぎ町空家等の適正管理に関する条例施行規則 |
◆平成30年3月27日 |
規則第17号 |
かつらぎ町不良空家除却補助金交付要綱 |
◆令和3年3月31日 |
告示第48号 |
かつらぎ町暴力団排除条例 |
◆平成23年9月22日 |
条例第21号 |
|
|
|
かつらぎ町国民保護対策本部及び緊急対処事態対策本部条例 |
◆平成18年3月23日 |
条例第4号 |
かつらぎ町国民保護協議会条例 |
◆平成18年3月23日 |
条例第3号 |
かつらぎ町の特殊標章及び身分証明書に関する交付要綱 |
◆平成25年12月3日 |
告示第160号 |
|
|
|
かつらぎ町総合災害補償規程 |
◆昭和59年5月21日 |
規程第2号 |
かつらぎ町委託業務等に係る災害補償に関する規程 |
◆令和3年3月4日 |
告示第18号 |
予防接種事故災害補償規程 |
◆昭和59年5月21日 |
規程第3号 |